ヘアメイクの仕事とは?仕事内容やアシスタントについてヘアメイク事務所が解説

映画やテレビ、CMなど華やかな舞台でスポットライトを浴びる人々や、結婚式など人生の晴れ舞台を迎えた人をメイクアップやヘアスタイリングの技術を用いて裏から支える存在の一つが「ヘアメイク」。自分も将来ヘアメイクとして活躍したい、でもどんな風に目指せばいいか分からないという方のため、仕事内容や役立つ資格など具体的に解説します。

ヘアメイクの仕事とは

ヘアメイクは、髪型のセットとメイクアップを担当し、被写体となるモデルや俳優などの魅力をより一層引き出す仕事を担っています。

雑誌やチラシなどの紙メディア、テレビ・映画・W E B・コマーシャルなどの映像メディアで求められることが多いほか、ファッションショーや舞台などのイベント、結婚式・披露宴・前撮りなどのブライダル関連に多くのニーズのある職業です。

ヘアメイクとして活躍するには

ヘアメイクアーティストとして活躍したいと考えるのであれば、美容系専門学校に設けられている「ヘアメイクコース」などを卒業することが一つの近道です。

美容師の国家取得に関する勉強や、ヘアカット・アレンジだけではなく、メイクに関することなどトータルで必要になる技術を学ぶことができるコースが近年では様々な学校に開設されています。

ただ学校を卒業しただけでは簡単に独り立ちはできない

ヘアメイクとしての基礎は学校で学ぶこともできます。学校で学んだ知識をフルに使うことができれば最低限の仕事をすることはできるようにはなりますが、それを仕事として生きていこうとするのであれば、多くの経験を積むことが大切です。

最終的に独り立ちをしたいと考えるのであれば、
・すでに個人で活躍しているヘアメイクのアシスタントになる
・事務所に所属し、与えられる仕事で経験を積む

というのが有力な選択肢となるでしょう。

ヘアメイクのアシスタントになる

前者の場合は、常に募集がかかっているわけでは無いというのが現実です。そこまで枠が多いわけではありませんので、狭き門となる可能性も高いでしょう。

そもそもコネクションがある人に対して声がかかるケースもあるので、そもそも学校の卒業直後その機会を得ること自体高いハードルが存在します。

すでに独立して第一線で活躍しているヘアメイクのアシスタントに新たな募集がかかるというのは、現在のアシスタントが独立するといったタイミングも多くなります。

いきなり全てのアシスタント業務を任させるというケースは、あまり無いとは思われますが、それでも年単位でアシスタントとして働いてきた前任者との間にあった「阿吽の呼吸」をすぐに再現しようと頑張りすぎることは、あなた自身にも大きなプレッシャーになってしまうかもしれません。

事務所に所属する

一方、事務所の募集というのは、ある程度一定して募集がかかっている場合も多く、特定のヘアメイクのアシスタントとしての仕事を得るよりはハードルは低くなります。

ジャンルは多岐にわたる場合が多く、誌面や映像、W E Bなど色んなパターンの仕事を経験できるでしょう。最終的に「どのようなジャンでヘアメイクとして活動したいのか?」という目標が明確になってない場合、先輩について経験を積む中で将来的にどうなりたいのか?を考えることも可能です。

ヘアメイクが持っていると便利な資格・技術

美容や理容の資格以外にも持っていると重宝されるようなさまざまな資格があります。

「ヘアメイク」の枠組みを少し飛び出した資格を持っていることは、あなた自身の価値をさらに向上させたり、「専属ヘアメイク」として指名してもらえる可能性を引き上げる物になるかもしれません。ここからはそんな資格について紹介していきます。

ネイリスト

撮影の際、ヘアメークアーティスト以外に専門のネイリストが立ち会う場合もありますが、技術としては求められる可能性があるものです。

将来的に自身でサロンを構えるといった場合にも、ヘアメイクにプラスしてネイルもできるというのは大きなアピールポイントにもなるはず。カットを受けながら、ネイルも同時にお願いしたいといったニーズも意外と大きい点も理解しておきましょう。

エステ関連資格

メイクするベースとなる肌のケアというのも重要なポイント。撮影前後の肌ケアなどを万全に出来るという意味では、エステの資格を持っていることは一つの強みにもなります。

モデルなどからスキンケアに関する意見を求められた場合にも、より的確なアドバイスが出来るという点は、メイクの技術だけではなく自身の存在価値をグッと引き上げてくれるものです。

マッサージ関連資格

エステの資格のようにヘアメイクにプラスアルファできるのがマッサージに関連する資格。早朝から始まる撮影も多く、撮影に臨むモデルや俳優の中には万全のコンディションでは無いという人も。

そんな時、ヘアメイクの前に首や肩、手、頭部などに簡単なマッサージを施すことが出来ればよりリラックスし、リフレッシュした状態で撮影に向かうことができます。

全身にマッサージすることはありませんので、本格的なマッサージ資格取得までは難しいかもしれません。

しかしマッサージによる身体のケアには慎重さも大切。自己流でおこなうのではなく、きちんと講座を受講した上で簡単なマッサージを提供する方がより安心感も大きくなります。

資格以外に必要な能力とは?

前章で紹介したように、ヘアメイクとしての仕事には美容や理容などの資格の他にも役立つ資格があります。しかし、資格以上や技術以上に必要となる能力として押さえておきたいのは「コミュニケーション能力」です。

クライアントのニーズをより具体的なイメージとして作り上げていくためには「会話を通じて引き出す」ということが求められます。

また、引き出したクライアントのニーズを形として提示するときには「プレゼンテーション能力」というのも必要となるのです。

ドラマの撮影を例にどのように仕事を進めるのか?を紹介

ドラマにおけるヘアメイクの仕事は、非常に計画的でチームワークが求められるものです。ここではドラマの製作過程において、ヘアメイクが関与する具体的なステップについて見ていきたいと思います。

【打ち合わせとリサーチ】

脚本や原作の読み込み

まず、ヘアメイクは脚本を読み、物語の時代設定、登場人物の個性、職業、年齢などを把握します。また、漫画などの原作がある場合にはそのイメージを参考にする必要がある場面も。

実際に演じる俳優のイメージを考慮しながら、キャラクターに適したヘアスタイルやメイクの方向性へと落とし込んでいきます。

監督・スタイリストとの打ち合わせ

監督や衣装デザイナー、スタイリストと打ち合わせを行い、ビジュアル面での全体の統一感を確認します。

物語の中の時間軸が長い作品においては特にキャラクターがストーリーを通してどう成長したり変化したりするかを考慮して、メイクやヘアの変化を計画します。

リサーチ

時代劇や歴史ドラマなどの場合、当時のヘアメイクやファッションのリサーチが必要となることも。時代考証のスタッフなどと連携し、よりリアルな表現が求められる作品の場合は、歴史的な背景やなども調査します。

【デザインの提案】

キャラクターデザインの作成

各キャラクターのイメージに合ったヘアメイクをデザインし、監督やプロデューサーに提案します。時には、複数のスタイルやメイク案を作成し、その中から最も適したものを選定します。

リハーサル・テスト

事前に俳優とリハーサルを行い、実際にヘアメイクを試してみます。ここで、カメラ映えやライティングとの相性を確認し、必要に応じて微調整を加えます。

【撮影時のヘアメイク】

撮影日の準備

撮影前に俳優のヘアセットとメイクを担当します。これには、登場人物の感情やシーンに合わせた細かな調整が求められます。例えば、激しいアクションシーンや感情的なシーンでは、汗や涙を考慮したメイクが必要になります。

シーンごとの連続性の確認

ドラマの場合、「順撮り」と呼ばれるような時系列に沿った撮影がされる作品ばかりとは限りません。シーンが時系列に撮影されないことが多いため、各キャラクターのヘアメイクがシーンごとに一貫しているかを厳密に管理することが求められます。ヘアメイクの状態を写真で記録で記録しておくことで、後日関連するシーンを撮影する際の参考にします。

タッチアップ

撮影中にも定期的にメイクやヘアスタイルをチェックし、必要に応じて修正を行います。特に暑い時期に行われる撮影の場合には照明や汗でメイクが崩れたり、屋外での撮影は風で髪型が乱れてしまうこともあるため、常に注意が必要です。

ヘアメイクがドラマに関わる際は、「キャラクターの視覚的な表現」において非常に重要な役割を果たします。登場人物の性格や感情、時代背景を反映したヘアメイクを提供し、物語の世界観を支える大切な仕事です。ドラマの制作過程全体に関わりながら、作品の完成度を高めるために、綿密な計画とともに柔軟な対応が求められるのです。

ヘアメイクの仕事は、人物の魅力を最大限に引き出し、視覚的な演出をサポートするという非常に重要な役割です。

美容サロンからファッション、ブライダル、そして映画やドラマの現場まで、ヘアメイは多岐にわたるシーンで活躍することができます。ヘアスタイリングやメイクアップの技術に加え、キャラクターやストーリーに応じたビジュアルデザインを行い、作品やイベントの完成度を高める。華やかな現場を支えるプロフェッショナルとして欠かせない存在です。

ヘアメイク・スタイリスト事務所、ACE(エース)からのご案内

ヘアメイク・スタイリスト事務所、ACE(エース)では、スタイリスト、ヘアメイク、アシスタントを募集しています。ご興味ある方は、下記のお問合せよりご連絡ください。
また、スタイリスト・ヘアメイクをご希望の企業さまからのご用命もお待ちしております。
WORKS1WORKS2で弊社所属のスタイリスト、ヘアメイク、キャスティングを手かげたスール作品、ムービー作品の一部をご紹介しています。
弊社作品をご検討いただければと思います。
ご興味ございましたら、お問合せよりご連絡ください。

お問合せ

TOP